新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

9

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1

大阪市大正区のゲストハウスで開催のギークイベント☆

Organizing : nocono

Hashtag :#TaishoGeek
Registration info

一般枠 (軽食+飲み物付き)

1500(Pay at the door)

FCFS
5/20

LT枠 (軽食+飲み物)

1000(Pay at the door)

FCFS
4/5

スタッフ枠 (招待制。お声かけした方以外のお申込みはご遠慮ください)

Free

Standard (Lottery Finished)
2/2

Description

スポンサー

株式会社サムライズム

当イベントでは一緒にイベントを盛り上げてくださるスポンサー様を募集しております!お申込みは こちら からお願いします。

配信のお知らせ

当日、イベントの模様(セッション 〜 1部のLT)をオンラインで生配信します!

配信URL https://www.youtube.com/channel/UC7tHsnGTzmCF6du-cFBfKwg

イベント概要

日 時:5/9(水) 18:00開場 & 本編開始までゆるゆる歓談 本編:19:00〜21:00
参加費:一般:¥1,500 LT枠:¥1,000 (軽食+飲み物付き)

※ 会場に電源あります。Wifiもありますが接続台数に限りがあるため、必要な方はご自身でご用意ください。

JR大正駅近くのゲストハウス Hostel Nagayado OSAKA さんのリビングスペースをお借りしてギークのためのイベントを開催します!

内容は、ゲストスピーカーの方による技術セッションとフリーテーマのLT大会を予定しています。

1回目のゲストスピーカーセッションは @irof さんによる「Javaエンジニアからみた最近のJava事情」 Javaエンジニアの方も、普段Javaは書いていないけれども最近のJava動向が気になるという方もぜひお越しください!

イベント中、軽食とドリンク(お酒やお茶)を提供予定です。

みんなでわいわいご飯を食べながら技術トークで盛り上がりましょう!

タイムテーブル

※ タイムテーブルは変更になる可能性があります

時間 プログラム
18:00 - 19:00 受付開始 & ゆるゆる歓談
19:00 - 20:15 ・イベントの説明と乾杯
・ゲストスピーカーセッション
・休憩
・スポンサー紹介
・LT大会
20:15 - 21:00 歓談タイム
21:00 - 片付け & 退場

セッション概要

Javaエンジニアからみた最近のJava事情 (スピーカー:@irof さん)

最近のJavaはバージョンアップに躊躇がなくなっています。今年はすでにJava10がリリースされていますが、9月にはJava11がリリースされる予定です。 このような状況で「互換性がなくなる」や「有料になる」といった一部不正確な情報も飛び交っているのが現状です。 このような状況をJavaを使用する側がどのように捉え、どのように対応しようとしているかをお話しします。

LT大会

※ 変更になる可能性があります

タイトル 登壇者 配信
OAS 3.0 の話 mikakane さん
クラウドファンディングでなんか買ってみた(仮題) allegrogiken さん
自作キーボードの話(仮題) aa7th さん
それできみ、そのSOLIDとやらはなんの役に立つのかね 〜オブジェクト指向の原則 パッケージ編〜 tanakahisateru さん

テーマはフリーです。 LTやりたいぜ!という方はLT枠の方にお申し込みをお願いします。 その際、参加コメント欄にどういう内容のLTになるか簡単に記載をお願いします。 また、生配信の可否もお知らせください。

※ 自社サービスの紹介や求人を目的としたLTはご遠慮ください。スポンサー特典となっておりますので、ご協賛を検討いただきますようお願いします。

会場へのアクセス

JR・長堀鶴見緑地線大正駅が最寄り駅です。

GoogleMap https://goo.gl/maps/rs3sCZb377q

外観

お問い合わせ

当イベントに関するお問い合わせは下記フォームよりお願いします。

大正GeekNightお問い合わせフォーム https://goo.gl/forms/Vh98Ez1VNU7DI16r1

※ 当イベントに関してHostel Nagayado OSAKAへは問い合わせないようにお願いします。

運営:nocono

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

aa7th

aa7th wrote a comment.

2018/05/09 20:26

アンケートURL bit.ly/taishogeek #TaishoGeek

aa7th

aa7th wrote a comment.

2018/05/09 18:03

アンケートURL bit.ly/taishogeek

aa7th

aa7th wrote a comment.

2018/05/07 14:02

allegrogiken さんありがとうございます!

allegrogiken

allegrogiken wrote a comment.

2018/05/06 19:06

仮タイトルですが「クラウドファンディングでなんか買ってみた」です!遅くなりましてすみません!

aa7th

aa7th wrote a comment.

2018/05/03 19:33

mikakane さん、ありがとうございます!

mikakane

mikakane wrote a comment.

2018/05/01 13:23

OAS 3.0 の話をする予定です! 生配信に耐えるよう表現等考慮します!

aa7th

aa7th wrote a comment.

2018/04/26 16:25

allegrogiken さん、ありがとうございます!

allegrogiken

allegrogiken wrote a comment.

2018/04/26 12:06

生配信、問題ありません

aa7th

aa7th published 5/9(水) 大正GeekNight Vol.1.

04/18/2018 12:30

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1 を公開しました!

Group

大正GeekNight

Number of events 5

Members 65

Ended

2018/05/09(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2018/04/18(Wed) 12:30 〜
2018/05/09(Wed) 21:00

Location

Hostel Nagayado OSAKA

大阪府大阪市大正区三軒家西2丁目2−15

Organizer

Attendees(11)

kazuhito_m

kazuhito_m

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1 に参加を申し込みました!

tunemage

tunemage

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1 に参加を申し込みました!

HideoUeno

HideoUeno

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1 に参加を申し込みました!

koko_u

koko_u

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1 に参加を申し込みました!

DaifukuFair

DaifukuFair

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1 に参加を申し込みました!

mikakane

mikakane

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1に参加を申し込みました!

allegrogiken

allegrogiken

カレーは得意です

aa7th

aa7th

自作キーボードの話をします。配信有!

tanakahisateru

tanakahisateru

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1に参加を申し込みました!

いけ

いけ

5/9(水) 大正GeekNight Vol.1 に参加を申し込みました!

Attendees (11)

Canceled (2)